ペルシャ絨毯 セターレ

ペルシャ絨毯

株式会社セターレ
setareh co.,ltd.

HOME

ごあいさつ

ペルシャ絨毯 販売
販売・制作
*動画ファイル有り

ペルシャ絨毯 トルコヘレケ
買取り・交換

メンテナンス・クリーニング
★クリーニング
★防虫加工・虫駆除
 虫食い修理
★色落ち・色染まり
★耳修理
★シャーリング
★房植え・部分修理
★キズ・穴あき修理
★ウエイトテープ付け
★房折り返し加工
★タペストリー加工

クリーニング・メンテナンス
価格表

動画ファイル一覧

クリーニング
メンテナンス
画像
ペルシャ絨毯 画像

クリーニング・修理依頼方法

ペルシャ絨毯・Q&A

お取り扱いについて

本社・夙川店

特定商取引法に関する表示

ペルシャ絨毯の主な産地
★QOM(クム)
★KASHAN(カシャーン)
★ESFAHAN(イスファハーン)
★NAIN(ナイン)
★TABRIZ(タブリーズ)
★MASHHAD(マシュハド)

お問い合わせ

ペルシャ絨毯 セターレ
All photographs
without permission
All rights reserved.

  


修 理 例
破れ、穴あき修理の説明&見積⇒
★破れ修理
カシャンシルク 左上約4cm破れ修理
ペルシャ絨毯 破れ修理 ペルシャ絨毯 破れ修理
この絨毯は長年クリーニングをせずに使用していたのが原因で、湿気を含み縦・横糸が弱って少しの力が入るだけで破れました。破れている箇所(約4cm)に縦糸を入れて縫い合わせます。その後、シルクの柄糸を結んでいきます。
ペルシャ絨毯 破れ修理 ペルシャ絨毯 破れ修理
修理をせずにそのまま使用していると破れが広がります。
タペストリ加工を部分的に外して修理開始です。
ペルシャ絨毯 破れ修理 ペルシャ絨毯 破れ修理
裏側 表側
修理完了。殆ど目立たず仕上がりました。
外したタペストリ加工は元に戻します。
タペストリ加工等をしている絨毯は壁掛けしているため汚れは付着しにくいですが、日本は湿気が多い為、絨毯の地組織(縦・横・柄糸)にダメージが生じるおそれがあります。絨毯が汚れて無くても地組織を良い状態に保つため、3〜4年に一度のクリーニングが必要です。 

前のページへ戻る クリーニング
メンテナンス
画像