|
HOME > ペルシャ絨毯の主な産地 QOM(クム) |
QOM(クム)
伝統にとらわれない斬新なデザインが美しいクムの絹絨毯
|
短期間のうちに長足の発展を遂げ、イランを代表する絨毯産地の一つとなったクムは、マシュハドに告ぐ第二の聖地として数多くの巡礼が訪れる町である。
人口のかなりの部分を僧侶が占めており、イラン革命の指導者となったホメイニー師も、かつてこの聖地の神学校で学び。教鞭をとったこともあるといわれる。
また、聖地クムは、古くから王権に反対する僧侶の抵抗運動の中心となったところで、1978年、この地で起こった流血デモが引き金となって、反政府運動が燃え広がり、パフラヴィー王朝が打倒された。 |
本社・夙川店
〒662−0076 兵庫県西宮市松生町11−17
TEL&FAX 0798(70)1300
※ |
商品の納品・引き取りで出入りが多いため、ご来店頂く際には事前 |
|
にお電話くださいますようお願いいたします。 |
|